• HOME
  •  > 胆膵領域内視鏡

検査

胆膵領域内視鏡

胆膵疾患は、(胆嚢・胆管結石症、胆嚢炎・胆管炎、胆嚢ポリープ・胆嚢腺筋腫症、胆道、胆嚢悪性腫瘍)と(急性膵炎、慢性膵炎・膵石症、自己免疫性膵炎、嚢胞性膵疾患、膵神経内分泌腫瘍)が中心となります。それに加えて救急疾患群の胆嚢炎・胆管炎、急性膵炎なども含まれています。

センターでの診断治療は,内視鏡的逆行性胆管膵管造影検査(ERCP)と超音波内視鏡検査(EUS)を中心に行っています。特に,診断治療に関してはEUS-FNAの技術を応用した関連手技を積極的に行っており、胆道癌や膵癌に対する超音波内視鏡下穿刺生検(EUS-FNAB)、閉塞性黄疸、急性胆嚢炎、仮性膵嚢胞に対するEUSドレナージの症例も毎年増えています。また、ERCPに関しては慢性膵炎に対する金属ステント留置術という新たな治療法や、治療困難な総胆管結石に対してデジタルスコープ機能を有する新しい胆管鏡下によるEHL(内視鏡的結石破砕術)、2次分枝までの閉塞を伴う肝門部胆管閉塞に対して、新たな胆管ステントを駆使した複数本のドレナージにも積極的に施行しています。


超音波内視鏡下ドレナージ


下部胆管閉塞に対するドレナージ

内視鏡的乳頭切開術(EST)
総胆管結石に対する治療として内視鏡で乳頭部の切開を高周波通電により部分的に行ない、広くなった開口部から処置具を挿入して結石を除去します。

膵臓癌に対する精密検査(EUS-FNA)
腫瘍の可能性がある部位に超音波内視鏡下で確認しながら生検針を刺入。

血中膵酵素値の上昇、腫瘍マーカーの上昇、腹部エコーによる膵管拡張などを契機として膵癌が見つかることがあります。
そのような場合には,超音波内視鏡下穿刺生検(EUS-FNA)及び細胞診を行うことで迅速に確定診断を行うことが可能です。

ページのTOPへ戻る