腎泌尿器外科
患者さんへ
我々の基本理念は「今求められる医療の実践」を常に念頭に置いて、患者さんに喜ばれる"いい治療"特に本院に特徴的な治療の開発と提供に取り組むことです。
例えば、膀胱摘除を余儀なくされる浸潤性膀胱癌に対する膀胱温存治療は我々がこれまで行ってきた「ニーズにかなう医療」の一例です。
"大阪医大式膀胱温存療法"は「抗癌剤動脈内投与+血液透析(極めて高濃度の抗癌剤を膀胱周囲組織に限局的に投与することが可能)+放射線照射を組み合わせた本学独自の集学的治療法」で、多くの患者さんを膀胱摘出することなく、また、通常の化学療法にみられる骨髄抑制や、消化管障害などの副作用を殆ど認めることなく、癌を完治させる画期的な治療法です。
また、近年急増する前立腺癌に対しては、早期癌には低侵襲手術である腹腔鏡手術(認定施設取得)を、転移を有する進行癌には「外来通院、内服処方」を基本とした"高齢者に優しい内分泌化学療法-大阪医大レジメ"を開発し、患者さん個々のニーズに応じた治療を行っています。この他にも、高齢者の腎癌に対する腹腔鏡下腎部分切除術や、リンパ節転移を有する進行性精巣腫瘍に対する腹腔鏡下リンパ節郭清術などの数々の先進的低侵襲医療を積極的に行っています。
今後も、これらの治療をさらに発展させるとともに、排尿障害や、男性内分泌医療など、幅広い領域にわたって、「ニーズにかなう医療の実践」に尽力していきたいと考えています。
当科の特色
- 膀胱癌に対する膀胱温存療法
- 前立腺癌に対するロボット支援手術、あるいは、放射線治療
- 腎癌に対するロボット支援手術、あるいは、分子標的薬治療
- 腎不全に対する腎移植、および、透析(腹膜透析)
- 結石破砕術:ESWL(入院及び外来)、内視鏡手術
- 前立腺肥大症に対する内視鏡手術、温熱治療
- 尿路感染症(性感染症)に対する診断と治療
- 排尿障害(尿失禁、神経因性膀胱など)の診断と治療
主な対象疾患
-
- 膀胱摘除の必要があるものの、膀胱を摘除したくない場合、あるいは、病状から手術を受けられない患者さんに集学的治療を積極的に施行し、非常に良好な結果を生み出しています。我々の膀胱温存療法は筋層非浸潤癌にはPDD-TURBTとPDD-TURBO、筋層浸潤癌にはOMC-regimenを用いています。また進行がんに対する免疫療法や新規標的療法などの治療も積極的に行っております。詳しくは教室のHPをご参照ください。
-
- 末期腎不全の治療法には、血液透析や腹膜透析などの透析療法と腎移植があります。透析療法は腎不全そのものを治療するものでなく、腎臓の代わりに血液を浄化したり体から水分を除いたりするもので、腎移植をしない限り基本的には一生を続けなければなりません。我々は20世紀後半から献腎移植医療に取り組んできており、日本腎移植ネットワークに腎臓移植施設として登録しており積極的に献腎移植を推進しています。詳しくは教室のHPをご参照ください。
-
- 上部尿路には腎実質から発生する腎癌と腎盂尿管癌があります。それぞれ組織学的に異なった癌です。我々はダビンチ導入の黎明期からロボット支援下の腎部分切除術に取り組んでいます。また、腎盂尿管癌に対しては腹腔鏡下腎尿管全摘除を低侵襲手術として行っています。加えて、我々は他院では腎摘除を余儀なくされるはずの症例を丁寧に検討しレーザーによる腫瘍蒸散にも取り組んでいます。
-
- 排尿障害は、生活の質を低下させる病態で年齢が増すと一層問題となります。排尿障害は蓄尿障害と排出障害に大別され、多くは高齢者のものと考えられますが、女性特有の骨盤臓器脱などが原因となった排尿障害も存在します。それぞれの病態に応じて薬物療法を行ったり、男性の術後失禁には人工尿道括約筋埋め込み術、女性の骨盤臓器脱には当院婦人科の先生がたと協力してメッシュ埋め込み術を行います。
主な検査
腎盂・尿管造影 / 腎盂・尿管鏡 / 腎生検 / 膀胱鏡 / 前立腺針生検 / 排尿力検査(尿流量、膀胱内圧測定など)/腹部超音波
臨床指標
-
腎泌尿器外科
項目 実績 単位 手術件数(ES含む) 1,077 件 予定手術件数(ES含む) 969 件 緊急手術件数(ES含む) 108 件 前立腺悪性腫瘍手術 96 件 前立腺悪性腫瘍手術:(うち腹腔鏡下) 0 件 前立腺悪性腫瘍手術:(うちロボット支援前立腺全摘) 96 件 腎(尿管)悪性腫瘍手術 37 件 腎(尿管)悪性腫瘍手術:(うち腹腔鏡下) 31 件 腎(尿管)悪性腫瘍手術:(うち開腹) 6 件 腹腔鏡下腎部分切除術 0 件 ロボット支援腎部分切除術 36 件 膀胱悪性腫瘍手術(経尿道的手術) 43 件 膀胱悪性腫瘍手術(経尿道的光線力学診断手術) 156 件 膀胱悪性腫瘍手術(全摘)(回腸又は結腸導管利用で尿路変更を行う) 0 件 膀胱悪性腫瘍手術(全摘)(尿管皮膚瘻) 2 件 腹腔鏡下副腎摘出術 8 件 精巣悪性腫瘍手術 7 件 内シャント設置術 105 件 内シャント設置術:(うちグラフト使用) 4 件 内シャント設置術:(うち自己血管使用) 101 件 連続携行式腹膜灌流用カテーテル腹腔内留置術 17 件 連続携行式腹膜灌流用カテーテル腹腔内抜去術 7 件 体外衝撃波腎・尿管結石破砕術 0 件 経皮的腎結石砕石術 0 件 経尿道的尿路結石除去術 39 件 経皮的腎(腎盂)瘻造設術 43 件 生体腎移植術 10 件 経尿道的前立腺切除術 28 件 尿管鏡検査 151 件 BOAI 58 件 その他 136 件 予定手術後24時間以内の再手術件数 0 件
-
腎泌尿器外科
項目 実績 単位 手術件数(ES含む) 975 件 予定手術件数(ES含む) 887 件 緊急手術件数(ES含む) 88 件 前立腺悪性腫瘍手術 95 件 前立腺悪性腫瘍手術:(うち腹腔鏡下) 0 件 前立腺悪性腫瘍手術:(うちロボット支援前立腺全摘) 95 件 腎(尿管)悪性腫瘍手術 35 件 腎(尿管)悪性腫瘍手術:(うち腹腔鏡下) 24 件 腎(尿管)悪性腫瘍手術:(うち開腹) 11 件 腹腔鏡下腎部分切除術 1 件 ロボット支援腎部分切除術 48 件 膀胱悪性腫瘍手術(経尿道的手術) 54 件 膀胱悪性腫瘍手術(経尿道的光線力学診断手術) 135 件 膀胱悪性腫瘍手術(全摘)(回腸又は結腸導管利用で尿路変更を行う) 0 件 膀胱悪性腫瘍手術(全摘)(尿管皮膚瘻) 7 件 腹腔鏡下副腎摘出術 8 件 精巣悪性腫瘍手術 6 件 内シャント設置術 104 件 内シャント設置術:(うちグラフト使用) 13 件 内シャント設置術:(うち自己血管使用) 91 件 連続携行式腹膜灌流用カテーテル腹腔内留置術 8 件 連続携行式腹膜灌流用カテーテル腹腔内抜去術 7 件 体外衝撃波腎・尿管結石破砕術 0 件 経皮的腎結石砕石術 1 件 経尿道的尿路結石除去術 50 件 経皮的腎(腎盂)瘻造設術 33 件 生体腎移植術 12 件 経尿道的前立腺切除術 15 件 尿管鏡検査 157 件 BOAI 83 件 その他 116 件 予定手術後24時間以内の再手術件数 0 件
-
腎泌尿器外科
項目 実績 単位 手術件数(ES含む) 1042 件 予定手術件数(ES含む) 1024 件 緊急手術件数(ES含む) 18 件 前立腺悪性腫瘍手術 88 件 前立腺悪性腫瘍手術:(うち腹腔鏡下) 0 件 前立腺悪性腫瘍手術:(うちロボット支援前立腺全摘) 88 件 腎(尿管)悪性腫瘍手術 33 件 腎(尿管)悪性腫瘍手術:(うち腹腔鏡下) 23 件 腎(尿管)悪性腫瘍手術:(うち開腹) 10 件 腹腔鏡下腎部分切除術 1 件 ロボット支援腎部分切除術 34 件 膀胱悪性腫瘍手術(経尿道的手術) 153 件 膀胱悪性腫瘍手術(経尿道的光線力学診断手術) 74 件 膀胱悪性腫瘍手術(全摘)(回腸又は結腸導管利用で尿路変更を行う) 2 件 膀胱悪性腫瘍手術(全摘)(尿管皮膚瘻) 14 件 腹腔鏡下副腎摘出術 81 件 精巣悪性腫瘍手術 5 件 内シャント設置術 101 件 内シャント設置術:(うちグラフト使用) 6 件 内シャント設置術:(うち自己血管使用) 95 件 連続携行式腹膜灌流用カテーテル腹腔内留置術 13 件 連続携行式腹膜灌流用カテーテル腹腔内抜去術 5 件 体外衝撃波腎・尿管結石破砕術 21 件 経皮的腎結石砕石術 0 件 経尿道的尿路結石除去術 35 件 経皮的腎(腎盂)瘻造設術 39 件 生体腎移植術 11 件 経尿道的前立腺切除術 27 件 尿管鏡検査 117 件 BOAI 106 件 その他 82 件 予定手術後24時間以内の再手術件数 0 件
施設認定
- 日本泌尿器学会教育施設
- 日本性機能学会認定施設