本文へ移動

お知らせ

初期臨床研修医を対象に医療ロボット「da Vinci」研修会を実施

医療ロボット「da Vinci」の写真
2025年7月5日(土)、内視鏡外科教育研修センターにおいて、できるだけ早くから最先端医療に触れてもらうことを目的に、初期臨床研修医を対象とした、医療ロボット「da Vinci」研修会を実施しました。

2名の研修医が参加し、佐藤 澄 医師(胸部外科学教室)指導の下、トレーニングボックス(ドライボックス)を用いた研修を行いました。
  • 写真:研修の様子
  • 写真:研修の様子
  • 写真:研修の様子
  • 写真:研修の様子
  • 写真:研修の様子
  • 写真:研修の様子
研修医の集合写真

参加した研修医の声

●今回、da Vinciの本格的なシミュレーションを体験させていただき、ロボット支援手術の操作感や繊細な手技を実際に学ぶことができ、とても勉強になりました。この貴重な経験を活かして、今後のオペ見学では器械の動きや術者の意図をより深く理解しながら学びたいと思います。
貴重なご機会をありがとうございました。

●本日はダヴィンチ研修会を開催していただきありがとうございました。普段触れる機会がないダヴィンチに触れることができ、非常に貴重な体験となりました。また機会があればよろしくお願いいたします。