
乳癌治療について
詳しく見る
当科では主として、乳癌を中心とした乳腺疾患の診断・治療を行っております。
乳癌の罹患率は年々増加し、現在日本人女性の 11人に1人が乳癌になるという状況です。当科では最新の検査機器と技術を導入し、診療を展開しています。まず正確な診断を行った後、臨床病期、乳癌の生物学的特性に応じた適格な治療を行っています。手術においては根治性と整容性の両立を目指した術式を選択しています。また、形成外科と連携し、乳房再建にも積極的に取り組んでいます。
また、手術療法のみではなく、抗癌剤やホルモン剤、抗HER2療法を中心とした分子標的治療などの治療もすべて一貫して担当しています。さらに放射線腫瘍科と協力し、放射線治療も行っています。セカンドオピニオンとしても気軽にご相談ください。
項目 | 実績 | 単位 |
---|---|---|
乳がんⅠ期温存率 | 50.5 | % |
乳がんⅡ期温存率 | 42.1 | % |
乳がん全患者数 | 280 | 人 |
乳がん退院患者(ステージ1)の5年生存率 | 100.0 | % |
乳がん退院患者(ステージ2)の5年生存率 | 96.6 | % |
乳がん退院患者(ステージ3)の5年生存率 | 73.7 | % |
乳がん退院患者(ステージ4)の5年生存率 | 50.2 | % |
乳がん治療平均在院日数 | 8.3 | 日 |
痔核根治手術件数 | 5 | 件 |
そけいヘルニア手術件数 | 43 | 件 |
センチネルリンパ節生検の実施状況 | 186 | 件 |
予定手術後24時間以内の再手術件数 | 0 | 件 |
項目 | 実績 | 単位 |
---|---|---|
乳がんⅠ期温存率 | 74.6 | % |
乳がんⅡ期温存率 | 48.9 | % |
乳がん全患者数 | 368 | 人 |
乳がん退院患者(ステージ1)の5年生存率 | 100.0 | % |
乳がん退院患者(ステージ2)の5年生存率 | 97.3 | % |
乳がん退院患者(ステージ3)の5年生存率 | 89.6 | % |
乳がん退院患者(ステージ4)の5年生存率 | 51.4 | % |
乳がん治療平均在院日数 | 6.3 | 日 |
痔核根治手術件数 | 0 | 件 |
そけいヘルニア手術件数 | 57 | 件 |
センチネルリンパ節生検の実施状況 | 203 | 件 |
予定手術後24時間以内の再手術件数 | 0 | 件 |