子宮筋腫の治療方針
子宮筋腫の治療方針フローチャート(大阪医科薬科大学病院)
腹式子宮筋腫核出術
- 適応症例:腹腔鏡手術が困難な巨大筋腫(10 cmを超える筋層内筋腫や15 cmを超える漿膜下筋腫)
- 創部:恥骨上縁から臍の高さまで(子宮の大きさ次第でさらに大きくなる場合も)
- 麻酔:全身麻酔+硬膜外麻酔
- 手術時間:3時間程度
- 入院期間:9日間
- 自宅安静:3週間程度
- メリット:どんなに大きくても手術が可能。直接子宮筋腫を触知して核出するので取り残しの心配はない。とても小さい筋腫も摘出可能。 デメリット:創部が大きくなり、術後復帰に時間がかかる。術後半年は避妊が必要。分娩は帝王切開になることが多い。出血量が多め。
- 備考:手術は火曜日か木曜日 前日入院
腹腔鏡下子宮筋腫核出術
- 適応症例:筋腫の合計が3つ以内で、10 cm以下の筋層内筋腫や15 cm以下の漿膜下筋腫
- 創部:臍に12 mm、左下腹部に12 mm、左腹部と右下腹部に5 mm
- 麻酔:全身麻酔
- 手術時間:4-5時間程度
- 入院期間:6日間
- 自宅安静:2週間程度
- メリット:開腹に比して創部が小さく(整容的)復帰が早い。
- デメリット:腹腔鏡で確認できない筋層内筋腫は摘出が難しい→取り残しの可能性あり。術後半年は避妊が必要。分娩は帝王切開になることが多い。出血量が多め。
- 備考:手術は火曜日か木曜日 前日入院
腹腔鏡補助下子宮筋腫核出術
- 適応症例:筋腫の合計が3つ以上で、10 cm以下の筋層内筋腫や15 cm以下の漿膜下筋腫
- 創部:臍に12 mm、左腹部に5 mm、正中下腹部に4 cm
- 麻酔:全身麻酔
- 手術時間:4-5時間程度
- 入院期間:6日間
- 自宅安静:2週間程度
- メリット:開腹に比して創部が小さく(整容的)復帰が早い。
ても小さい筋腫も摘出可能。 - デメリット:腹腔鏡で確認できない筋層内筋腫は摘出が難しい→取り残しの可能性あり。術後半年は避妊が必要。分娩は帝王切開になることが多い。出血量が多め。
- 備考:手術は火曜日か木曜日 前日入院
子宮鏡下筋腫核出術
- 適応症例:3-4cm以内の粘膜下筋腫
- 創部:なし
- 麻酔:全身麻酔
- 手術時間:1-2時間程度
- 入院期間:3日間
- 自宅安静:不要
- メリット:腟からの手術のため腹部に創部は無し。入院期間が短い
- デメリット:子宮穿孔のリスクがある。症例が限定的。
- 備考:手術は木曜日 前日入院
子宮動脈塞栓術(UAE)
- 適応症例:月経困難・圧迫症状を有する子宮筋腫
薬物療法抵抗性、核出術後の再発、子宮温存希望など
10 cm以上の巨大筋腫や子宮頸部の筋腫は効きにくい可能性あり - 方法:鼠径部の動脈を穿刺してカテーテルを子宮動脈まで進めて球状の塞栓物質(0.5-1mm)を注入して筋腫への血流を遮断する
- 創部:鼠径部の穿刺創(約2mm)
- 麻酔:硬膜外麻酔や局所麻酔
- 手術時間:2時間程度
- 入院期間:4-5日間
- 自宅安静:2-3日程度
- メリット:月経・圧迫症状の改善。腹部の創がない。入院期間が短い。
- デメリット:当日の下腹部痛が強い。壊死した筋腫は体内に残る。
- 筋腫の排出、感染、無月経などの合併症や、症状再発の可能性。(個人差あり)
- 備考:手術は月曜日 前日入院
UAEに関する詳細はこちらをご覧ください。
MEA(マイクロ波子宮内膜アブレーション)
- 適応症例:過多月経が主訴の筋腫
- 条件:子宮卵管角部・子宮底部の子宮内膜にマイクロ波アプリケーターが容易に到達できる。
子宮壁の厚みが10mm以上ある - 創部:経腟的に行い、腹部の創部ない
- 麻酔:全身麻酔
- 手術時間:3時間程度
- 入院期間:3日間
- 自宅安静:ほぼ不要(長くて2日程度)
- メリット:腹部創部が無し。入院期間が短い
- 月経量が減少、場合によっては完全無月経となる。
- デメリット:筋腫の位置や、大きさ、個数など完全に無月経とならないこともある。
- 術後妊娠は不可。出血はないのに、月経痛と同じ周期的な痛みが残ることがある。
- 備考:手術は木曜日 前日入院で子宮の入口を拡げる前処置を行う。金曜日に退院
薬物療法
偽閉経療法(GnRH療法)
- 適応症例:40歳後半で閉経に近い人。ホルモン状態を閉経にさせることで女性ホルモンが低下し、筋腫を一時的に縮小させる
- 方法:①GnRHアゴニストと呼ばれる皮下注射もしくは点鼻薬。4週毎に一度でよいが、一時的に大きくなったり、不正出血がある。
②GnRHアンタゴニストと呼ばれる内服薬。毎日食前に内服が必要。①に比べて一時的に大きくなったり、不正出血があることも少ない。 - メリット:腹腔鏡手術困難症例も縮小すれば腹腔鏡が可能になる。
- デメリット:更年期症状が出る可能性がある(火照り、発汗、関節痛、倦怠感など)。
骨粗鬆症のリスクがあるためいずれも 6か月までで休薬。
使用をやめるとリバウンドする。
LNG-IUS
- 適応症例:過多月経
- 条件:性感染症、子宮内腔異常、粘膜下筋腫、卵巣チョコレート嚢腫合併では使えない。
- 方法:合成黄体ホルモンであるレボノルゲストレルを子宮内に挿入(5年間)
- メリット:外来で装着可能であり、入院は不要。一度装着すると5年間交換不要である。避妊効果もあり。
- デメリット:自然脱落がある。
腹式単純子宮全摘出術
- 適応症例:腹腔鏡手術が困難な巨大筋腫(10 cmを超える筋層内筋腫や15 cmを超える漿膜下筋腫)
- 創部:恥骨上縁から臍の高さまで(筋腫サイズに合わせ大きくなる場合も)
- 麻酔:全身麻酔+硬膜外麻酔
- 手術時間:3時間程度
- 入院期間:9日間
- 自宅安静:3週間程度
- メリット:どんなに大きくても手術が可能。手術の時間は短い。
- デメリット:創部が大きくなる。術後復帰に時間がかかる。
- 備考:手術は火曜日か木曜日 前日入院
腹腔鏡下単純子宮全摘出術
- 適応症例:筋腫の合計が3つ以内で、10 cm以下の筋層内筋腫や15 cm以下の漿膜下筋腫
- 創部:臍に12 mm、左下腹部に12 mm、正中腹部と右下腹部に5 mm
- 麻酔:全身麻酔
- 手術時間:4-5時間程度
- 入院期間:6日間
- 自宅安静:2週間程度
- メリット:開腹に比して創部が小さく(整容的)復帰が早い。
- デメリット:腹腔内の限られた空間での操作であり、時間を要する場合がある。 膣からの子宮摘出の際に、時間を要する場合がある。
- 備考:手術は火曜日か木曜日 前日入院
ロボット支援下単純子宮全摘出術
- 適応症例:筋腫の合計が3つ以上で、10 cm以下の筋層内筋腫や15 cm以下の漿膜下筋腫
- 創部:臍、右腹部2ヶ所、左腹部にそれぞれ8 mm、左腹部に12 mm
- 麻酔:全身麻酔
- 手術時間:4-5時間程度
- 入院期間:6日間
- 自宅安静:2週間程度
- メリット:開腹に比して創部が小さく(整容的)復帰が早い。
- デメリット:腹腔内の限られた空間での操作であり、時間を要する場合がある。
膣からの子宮摘出の際に、時間を要する場合がある。 - 備考:手術は火曜日 前日入院