婦人科・腫瘍科

患者さんへ

当科は、不正出血や月経困難症をはじめ子宮・卵巣に関する良性疾患・悪性疾患を中心に診断・治療を行っております。良性腫瘍・初期悪性腫瘍については、薬剤治療や腹腔鏡手術をはじめとする低侵襲な術式による手術をめざし、子宮や卵巣などの温存を心がけています。進行がんについては、根治術を中心に新しい治療法を駆使し、さまざまな方法を取り入れながら集学的に治療を行っています。また、治療法に関しては、患者さんと十分に話し合ったうえで、できる限りご要望に添えるようにすすめていくことを心がけております。

当科の特色

  1. 婦人科悪性腫瘍(子宮頸がん・体がん・卵巣がん)の診断・治療
  2. 子宮頸がん・体がんにおける低侵襲手術:腹腔鏡広汎子宮全摘出術、腹腔鏡下傍大動脈リンパ節郭清術、ロボット支援手術など、センチネルリンパ節生検(子宮頸がん・体がん)
  3. 子宮頸がんの機能(妊孕能・膀胱機能)温存を考慮した手術(円錐切除術、広汎子宮頸部摘出術、神経温存広汎子宮全摘出術)
  4. 子宮頸がんの妊孕能温存手術(円錐切除術、広汎子宮頸部摘出術)
  5. 子宮頸がん、子宮体がん、卵巣がんのエビデンスに基づく集学的治療(手術、抗がん剤、分子標的治療、放射線治療)
  6. がん治療後ヘルスケア(ホルモン補充療法・骨密度・脂質管理など)
  7. 婦人科良性腫瘍治療(子宮筋腫→子宮筋腫治療法のフローチャート・子宮腺筋症・卵巣嚢腫など):薬物療法、低侵襲手術療法(腹腔鏡手術・子宮鏡手術)、子宮動脈塞栓術→詳細はこちら
  8. 子宮内膜症の低侵襲治療(薬物療法、腹腔鏡手術)
  9. 骨盤臓器脱に対する腹腔鏡手術(腹腔鏡下仙骨膣固定術)
  10. がん術後(治療後)ヘルスケア各種がん患者における、新規抗がん剤などの治験、医師主導試験による最新のがん治療
 

主な対象疾患

  • 治療方針は①薬物療法②手術になります。病変の場所や大きさ、症状に加え、今後妊娠を希望するかを総合的に考慮し、治療方針を決定します。①薬物療法は低用量ピル、合成黄体ホルモン製剤、GnRHアンタゴニストなどを使用します。薬物療法が著効しない場合や妊娠を早期に希望する場合は手術を行います。原則腹腔鏡手術です。卵巣嚢胞摘出術または付属器摘出術が選択されます。
  • 子宮筋腫は子宮の発生部位により漿膜下子宮筋腫、筋層内子宮筋腫、粘膜下子宮筋腫の3つに分類され、発生部位によりその症状は異なります。腹部膨満感や頻尿などの圧迫症状、過多月経による貧血、月経困難症が主になります。年齢や妊娠を希望されるか否かで治療方針は変わります。(⇒子宮筋腫治療法のフローチャート
  • 子宮頸がんでは、早期がんに対して腹腔鏡手術、神経温存手術およびセンチネルリンパ節生検などの低侵襲手術を積極的に行っています。これにより、術後疼痛の軽減、排尿機能温存を図っています。センチネルリンパ節生検では下肢リンパ浮腫はほとんど起こりません。
  • 子宮体がんでは、早期がんに対して腹腔鏡手術、ロボット支援下手術、センチネルリンパ節生検などの低侵襲手術を積極的に行っています。センチネルリンパ節生検では下肢リンパ浮腫はほとんど起こりません。再発リスクが高い症例では腹腔鏡下傍大動脈リンパ節郭清を行い、低侵襲かつ根治性の高い手術を目指しています。
  • 骨盤臓器脱(子宮脱)は出産を経験した女性の約3割の女性方が罹患する疾患です。当科では骨盤臓器脱の症状や患者さんの状況に合わせて保存的治療(ペッサリー)をはじめ、手術療法として古典的膣式子宮脱手術(子宮摘出、腟・会陰形成)、メッシュを用いたTVM、腹腔鏡下仙骨腟固定術などから、患者さんに最適な治療を選択し行っております。
  • 良性卵巣嚢腫の多くは成熟嚢胞性奇形腫、漿液性腺腫、粘液性腺腫です。精査にて良性腫瘍と判断された嚢腫でも大きさが5 cmを超えるのものは腹腔鏡手術を行います。茎捻転や破裂を起こした場合も原則緊急腹腔鏡手術を行います。
  • 卵巣がんは手術から薬物療法までの集学的治療が重要です。特に進行卵巣がんは、手術は腫瘍の完全切除を行うため他科との連携を密にはかり、薬物療法では遺伝学的検査により個別化された化学療法を選択することで、Cureを目指した治療を目指しています。

主な検査

子宮頸がん精密検査(コルポスコピー) / 子宮鏡検査(内膜ポリープ、子宮筋腫、子宮体がん) / 経腟・腹部超音波検査 / MRI検査 / CT検査 / PET-CT検査 / 子宮腟部細胞診および組織診 / 子宮内膜細胞診および組織診 / 骨塩定量検査・脂質検査
 

臨床指標

  1. 婦人科・腫瘍科

    項目 実績 単位
    子宮頸癌症例数 61 症例
    子宮体癌症例数  125 症例
    卵巣癌症例数(境界悪性腫瘍を含む)  72 症例
    子宮良性疾患症例数  152 症例
    良性卵巣腫瘍症例数  170 症例
    腹腔鏡下手術数  425
    子宮悪性腫瘍手術数  152
    卵巣悪性腫瘍手術数  65
    抗癌化学療法症例数(延)  1,150 症例
    子宮頸部レーザー円錐切除症例数  146 症例
    手術開始前1時間以内の予防的抗菌薬投与件数  520 手術開始前1時間以内に予防投与した退院患者数/手術を受けた退院患者数
    予定手術後24時間以内の再手術件数 0 予定外の再手術件数/総手術件数
  2. 婦人科・腫瘍科

    項目 実績 単位
    子宮頸癌症例数 56 症例
    子宮体癌症例数  115 症例
    卵巣癌症例数(境界悪性腫瘍を含む)  65 症例
    子宮良性疾患症例数  150 症例
    良性卵巣腫瘍症例数  180 症例
    腹腔鏡下手術数  420
    子宮悪性腫瘍手術数  140
    卵巣悪性腫瘍手術数  60
    抗癌化学療法症例数(延)  1,110 症例
    子宮頸部レーザー円錐切除症例数  160 症例
    手術開始前1時間以内の予防的抗菌薬投与件数  500 手術開始前1時間以内に予防投与した退院患者数/手術を受けた退院患者数
    予定手術後24時間以内の再手術件数 0 予定外の再手術件数/総手術件数
  3. 婦人科・腫瘍科

    項目 実績 単位
    子宮頸癌症例数  60 症例
    子宮体癌症例数  120 症例
    卵巣癌症例数(境界悪性腫瘍を含む)  70 症例
    子宮良性疾患症例数  150 症例
    良性卵巣腫瘍症例数  200 症例
    腹腔鏡下手術数  420
    子宮悪性腫瘍手術数  150
    卵巣悪性腫瘍手術数  60
    抗癌化学療法症例数(延)  1,200 症例
    子宮頸部レーザー円錐切除症例数  180 症例
    手術開始前1時間以内の予防的抗菌薬投与件数  540 手術開始前1時間以内に予防投与した退院患者数/手術を受けた退院患者数
    予定手術後24時間以内の再手術件数 予定外の再手術件数/総手術件数

関連記事

関連ページ・サイト

施設認定

  • 日本産婦人科学会専門医制度卒後研修指導施設
  • 日本婦人科腫瘍学会指定修練施設
  • 日本臨床細胞学会細胞診指導医研修施設
  • 婦人科悪性腫瘍化学療法機構認定施設
  • 日本産科婦人科内視鏡認定研修施設
  • 日本女性医学学会 専門医制度 認定医研修施設
  • 生殖医療専門医制度認定研修施設

受診を希望される方へ

当院の受診を希望される方は、こちらより詳細をご確認ください。

不明点はお電話でお問い合わせごください。

TEL.072-683-1221(代表)