薬剤部紹介
病院薬剤部
スタッフ紹介
【2022年4月1 現在】
薬剤部長 | 根尾 昌志 |
---|---|
薬剤副部長 | 西原 雅美 |
主幹 | 鈴木 典子 |
薬剤師長 | 牧野 順子 |
薬剤師長補佐 | 倉地 果純 |
薬剤師長補佐 | 後藤 愛美 |
薬剤師長補佐 | 小林 豊英 |
薬剤師長補佐 | 樋口 沙織 |
主任 | 7名 |
薬剤師 | 59名(パート含む) |
事務員 | 5名 |

業務実績
-
年月日 学会名など 開催地 演題名 演者 2020.9/12-14 第68回 日本化学療法学会総会 WEB 多剤耐性グラム陰性菌の治療~アミノグリコシド系薬~ 山田 智之 神戸 周術期抗菌薬使用マニュアル遵守率の調査 松本 裕喜 2020.10/24-11/1 第30回 日本医療薬学会年会 WEB 私はこうしてがん領域でキャリアを継続しています 後藤 愛美 フェンタニル貼付剤0.5mgの使用調査 高橋 智恵子 学生アンケート調査に基づく病院実務実習で最も習得したアウトカムと要因解析 片岡 憲昭 2020.11/5-7 第68回 日本化学療法学会西日本支部総会 福岡 薬物動態/薬力学シュミレーションに基づく
Escherichia coliおよびKlebsiella pneumoniaeに対する経口抗菌薬の有効性に関する検討山田 智之 2020.12/14-20 第14回 日本腎臓病薬物療法学会学術総会 WEB 腎機能低下時に押さえておきたい薬物動態のポイントと介入のコツ 山田 智之 2021.1/30-31 第42回 日本病院薬剤師会近畿学術大会 大阪 術後感染予防抗菌薬の適正化が経口抗菌薬の使用量に与える影響 松本 裕喜 WEB 散薬・水薬の換算ミスから【み】たピットフォールと課題 菊田 裕規
-
年月日 学会名など 開催地 演題名 演者 2019.5/9-11 第67回 日本化学療法学会総会 東京 カルバペネム系抗菌薬長期使用例に対する抗菌薬適正使用支援の効果 山田 智之 2019.5/25-26 第36回 日本TDM学会・学術大会 東京 Pharmacokinetics/Pharmacodynamicsシュミレーションに基づく有効性及び安全性を考慮したダプトマイシン至適用量の検討 山田 智之 2019.5/31-6/2 第13回 日本緩和医療薬学会年会 幕張 ヒドロモルフォン使用症例の後方視的調査 高橋 智恵子 2019.7/13-14 第27回 クリニカルファーマシーシンポジウム/医療薬学フォーラム2019 広島 新規オピオイドの位置づけと地域医療連携 後藤 愛美 2019.7/19-20 第21回 日本医療マネジメント学会学術総会 名古屋 医療における安全文化醸成のための取り組みとその評価 畑 武生 2019.9/28-29 日本臨床疫学会 第3回年次学術大会 福岡 日本における12年間のレセプトデータを用いた抗精神病薬の処方実態に関する研究 畑 武生 2019.11/2-4 第29回 日本医療薬学会年会 福岡 若手病院薬剤師を対象とした抗菌化学療法研究会(大阪ABC)による抗菌薬適正使用の教育効果 山田 智之 2020.2.14-15 第35回 環境感染学会総会・学術集会 横浜 抗菌薬適正使用支援チーム(AST)ラウンド 山田 智之 2020.2/15-16 第41回 日本病院薬剤師会近畿学術大会 神戸 高度催吐性リスク化学療法の悪心・嘔吐に対して処方提案により症状が改善した2症例 浅井 麻佑里 ソラフェニブ投与中に血液透析を導入した腎細胞がんの一症例 柿迫 大樹 周術期における抗血栓治療の実態調査 梶村 優貴