糖尿病代謝・内分泌内科
項目 | 2022年度 | 2023年度 | 2024年度 | 単位 |
---|---|---|---|---|
糖尿病教育コースとインスリン導入教育コース件数 | 54 | 62 | 78 | 件 |
外来糖尿病教室参加数 | 5 | 12 | 38 | 件 |
糖尿病療養指導士数 | 15 | 16 | 14 | 人 |
甲状腺超音波検査数 | 1,012 | 1,067 | 1,029 | 件 |
甲状腺細胞診 | 79 | 79 | 61 | 件 |
CGM(連続血糖測定)実施数(入・外来合計) | 197 | 214 | 229 | 件 |
1型糖尿病通院患者数 | 225 | 232 | 225 | 件 |
劇症1型糖尿病通院患者数 | 29 | 32 | 32 | 件 |
CSII(持続皮下インスリン注入)施行中の患者 | 41 | 38 | 39 | 人 |
糖尿病患者における外来血糖管理状況(HbA1cが6.9%未満の割合) | 36.7 | 38.7 | 40.1 | % |
通院糖尿病患者におけるインスリン使用者の割合 | 53 | 52 | 52 | % |
甲状腺疾患通院患者数 | 509 | 522 | 533 | 人 |
間脳下垂体疾患患者数 | 282 | 276 | 306 | 人 |
副腎疾患患者数 | 154 | 176 | 180 | 人 |
その他の内分泌疾患患者数 | 84 | 88 | 81 | 人 |