本文へ移動
| 項目 |
2022年度 |
2023年度 |
2024年度 |
単位 |
| 小児病棟での保育士数 |
1 |
1 |
1 |
人 |
| プレイルーム面積(外来) |
6 |
6 |
6 |
㎡ |
| プレイルーム面積(入院) |
40 |
40 |
40 |
㎡ |
| 院内学級などの教育の供給制度の有無 |
有 |
有 |
有 |
(小学部・中学部) |
| 若年性特発性関節炎患者数 |
105 |
99 |
90 |
人 |
| 全身性エリテマトーデス患者数 |
10 |
11 |
11 |
人 |
| 若年性皮膚筋炎患者数 |
19 |
18 |
21 |
人 |
| シェーグレン症候群 |
14 |
13 |
12 |
人 |
| ベーチェット病 |
14 |
14 |
11 |
人 |
| ぶどう膜炎(原発性・続発性) |
11 |
15 |
16 |
人 |
| 混合性結合織病患者数 |
3 |
3 |
3 |
人 |
| 自己炎症疾患患者数 |
11 |
13 |
10 |
人 |
| 血管炎症候群(川崎病以外) |
|
5 |
5 |
人 |
| その他のリウマチ性疾患患者数 |
5 |
10 |
13 |
人 |
| 気管支喘息患者数 |
59 |
63 |
52 |
人 |
| 食物アレルギー患者数 |
126 |
115 |
108 |
人 |
| 食物負荷試験実施数 |
25 |
30 |
32 |
件 |
| アトピー性皮膚炎患者数 |
101 |
90 |
72 |
人 |
| アレルギー性鼻炎患者数 |
91 |
80 |
57 |
人 |
| 舌下免疫療法施行数 |
17 |
19 |
14 |
件 |
| 生物学的製剤使用数 |
72 |
84 |
82 |
件 |
| 上部消化管内視鏡検査件数 |
48 |
41 |
40 |
件 |
| 下部消化管内視鏡検査件数 |
98 |
51 |
60 |
件 |
| 肝生検施行数 |
0 |
1 |
1 |
件 |
| 腹部超音波検査件数 |
500 |
500 |
500 |
件 |
| 慢性消化管疾患(潰瘍性大腸炎・クローン病など) |
90 |
90 |
90 |
人 |
| 慢性肝疾患・代謝疾患 |
30 |
26 |
30 |
人 |
| 慢性膵疾患 |
8 |
5 |
4 |
人 |
| 心臓カテーテル検査件数 |
73 |
64 |
64 |
件 |
| うち心臓カテーテル治療施行数 |
28 |
13 |
11 |
件 |
| 心臓エコー検査件数 |
1,073 |
990 |
1,034 |
件 |
| カテーテルアブレーション施行数 |
1 |
3 |
11 |
件 |
| 先天性心疾患患者数 |
540 |
594 |
481 |
人 |
| 川崎病患者数 |
131 |
102 |
115 |
人 |
| 不整脈患者数 |
63 |
58 |
60 |
人 |
| 心筋疾患患者数 |
7 |
7 |
6 |
人 |
| ビデオ脳波検査施行数 |
90 |
100 |
100 |
件 |
| てんかん患者数 |
300 |
300 |
300 |
人 |
| 発達障害患者数 |
1,200 |
1,200 |
1,300 |
人 |
| 先天異常患者数 |
320 |
320 |
300 |
人 |
| 脳性麻痺患者数 |
39 |
39 |
38 |
人 |
| 筋疾患患者数 |
6 |
6 |
7 |
人 |
| 神経免疫疾患患者数 |
14 |
14 |
16 |
人 |
| 神経皮膚症候群患者数 |
25 |
25 |
27 |
人 |
| エコーガイド下腎生検施行数 |
7 |
11 |
7 |
件 |
| 排尿時膀胱尿道造影検査 |
7 |
8 |
17 |
件 |
| 体外血液浄化療法施行数 |
3 |
1 |
3 |
件 |
| 維持腹膜透析患者数 |
3 |
2 |
2 |
人 |
| 腎移植後患者数 |
4 |
4 |
4 |
人 |
| 保存期CKD(慢性腎臓病)患者数 |
17 |
17 |
17 |
人 |
| 急性腎炎症候群患者数 |
1 |
2 |
5 |
人 |
| ネフローゼ症候群患者数 |
46 |
48 |
50 |
人 |
| IgA腎症患者数 |
25 |
30 |
35 |
人 |
| 紫斑病性腎炎患者数 |
16 |
16 |
16 |
人 |
| 巣状分節性糸球体硬化症 |
4 |
4 |
4 |
人 |
| その他の慢性腎炎 |
23 |
25 |
25 |
人 |
| 尿細管間質性腎炎 |
4 |
4 |
4 |
人 |
| 先天性腎尿路異常患者数 |
91 |
110 |
120 |
人 |
| その他の泌尿器疾患 |
21 |
25 |
25 |
人 |
| Alport症候群患者数 |
7 |
7 |
7 |
人 |
| Fabry病患者数 |
3 |
4 |
3 |
人 |
| その他の遺伝性腎炎患者数 |
8 |
8 |
8 |
人 |
| HUS/TTP患者数 |
1 |
1 |
1 |
人 |
| 無症候性血尿・蛋白尿 |
27 |
30 |
35 |
人 |
| 同種幹細胞移植件数 |
0 |
0 |
0 |
件 |
| 急性リンパ性白血病患者数 |
81 |
81 |
81 |
人 |
| 急性骨髄性白血病患者数 |
23 |
23 |
23 |
人 |
| 悪性リンパ腫患者数 |
18 |
18 |
18 |
人 |
| 固形腫瘍患者数 |
81 |
81 |
81 |
人 |
| 再生不良性貧血患者数 |
13 |
13 |
13 |
人 |
| 骨髄異形成症候群患者数 |
18 |
18 |
18 |
人 |
| 免疫性血小板減少症患者数 |
38 |
38 |
38 |
人 |
| 好中球減少症患者数 |
28 |
28 |
28 |
人 |
| 成長ホルモン分泌不全性低身長症患者数 |
70 |
70 |
75 |
人 |
| SGA性低身長症 |
30 |
34 |
35 |
人 |
| 1型糖尿病患者数 |
34 |
36 |
38 |
人 |
| 2型糖尿病患者数 |
5 |
5 |
5 |
人 |
| 骨系統疾患 |
5 |
5 |
5 |
人 |
| 甲状腺疾患 |
80 |
82 |
84 |
人 |
| 副腎疾患 |
5 |
5 |
5 |
人 |
| ターナー症候群 |
4 |
4 |
4 |
人 |
| クラインフェルター症候群 |
1 |
1 |
1 |
人 |
| プラダーウィリー症候群 |
3 |
4 |
4 |
人 |
| 小児肥満 |
55 |
55 |
60 |
人 |
| 夜尿症 |
80 |
80 |
82 |
人 |
| 家族性高コレステロール血症 |
5 |
7 |
9 |
人 |
| 性腺疾患 |
30 |
30 |
35 |
人 |
| 起立性調節障害患者数 |
250 |
260 |
250 |
人 |
| 自律神経ポリグラフ検査施行数 |
120 |
120 |
120 |
件 |